中日 看護師のたまごナビトップ > 病院検索結果一覧 > 稲沢市民病院
二交代
三交代
託児所あり
新卒
中途
- 2014年11月に新築移転した新しい病院です。
地域に信頼される病院、看護師が成長できる病院。
2014年11月から、市民の皆様と職員待望の新病院での診療を開始しました。新しい病院は療養環境も整い、最新の医療機器も導入されました。その中で職員は職種の垣根を越えて助け合い支え合い、ひとつの命を救うために全力を尽くしています。あなたの活躍の場がきっとここにあります。
稲沢市民病院の看護部は職員一人一人が病院の財産と認識しています。また、地域の急性期病院として最新の医療を提供できるように研修も充実しています。更に、認定看護師による組織横断的なサポートも充実しています。私たちの仲間になって看護の素晴らしさを感じてみませんか。
新病院1階アトリウム
HCU
手術室
所在地 | 〒492-8510 愛知県稲沢市長束町沼100番地 |
---|
設立年度 | 1948年8月 |
---|
病床数 | 320床 |
---|
職員数 | 536人(看護職 287人/認定看護師 11人、認定看護管理者 2人) |
---|
院長 | 加藤 健司 |
---|
看護部長 | 住田 千鶴子 |
---|
看護配置基準 | 7:1(一般病棟)13:1(地域包括ケア) |
---|
診療科目 | 内科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内分泌内科・老年内科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科 |
---|
認定 | 日本医療機能評価認定病院、臨床研修指定病院、救急告示病院、DPC対象病院 |
---|
外来人数 | 約565人/日平均 |
---|
入院人数 | 約182人/日平均 |
---|
職種 | 看護師 |
---|
応募資格 | 昭和35年4月2日以降生まれで、2020年3月看護師免許を取得見込み、または取得済みのかた。 |
---|
勤務地 | 愛知県稲沢市長束町沼100番地 |
---|
勤務 | 3交代制、2交代制(16時間夜勤または12時間夜勤) 3交代制/日勤8:30~17:15 準夜16:30~翌1:15 深夜0:30~9:15 2交代16時間制/日勤8:30~17:15 夜勤16:30~翌9:30 2交代12時間制/日勤8:30~17:15 夜勤20:15~翌9:30 遅日勤12:30~21:00 ※月平均所定外労働時間(前年度実績)4.3時間 |
---|
給与 | 【初任給】※2018年入職者実績 看護師(4年課程卒)/基本給230,550円+主要手当37,392円=270,075円 看護師(3年課程卒)/基本給224,614円+主要手当39,259円=263,873円 ※主要手当/地域手当と、夜勤手当4回分を指します。 夜勤手当は、実施都度給与に加算しています。 ※時間外手当・通勤手当・住宅手当等は要件に応じ別途支給 |
---|
昇給賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回(2018年度実績4.4ヵ月) |
---|
諸手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当 等 |
---|
休日・休暇 | 4週8休制 年次有給休暇、特別休暇、病気休暇など ※有給休暇平均取得日数(前年度実績)14.0日 ※育児休業取得者数・出産者数(前年度実績)21名 |
---|
待遇・福利厚生 | 愛知県市町村職員共済組合加入、退職金制度、職員互助会、被服貸与など |
---|
奨学金制度 | 修学資金貸与制度あり ※詳細はお問い合わせください。 |
---|
保育施設 | 託児所あり。夜勤のときもご利用いただけます。 |
---|
名鉄名古屋本線「国府宮(こうのみや)」駅よりバス約6分、徒歩約15分。
東海道線「稲沢」駅よりバス約7分、タクシー約5分。
選考方法 | 小論文、適性検査、面接 |
---|
採用試験情報 | 当院ホームページをご確認ください。 |
---|
応募方法 | 履歴書と看護師免許の写しを書留で郵送いただくか、または直接ご持参ください。 |
---|
住所 | 〒492-8510 愛知県 稲沢市長束町沼100番地 |
---|
採用担当部署 | 事務局管理課 職員グループ |
---|
電話 | 0587-32-2111 |
---|