中日 看護師のたまごナビトップ > 中日新聞 医療NEWS
【愛知】看護師目指す160人 入学式で誓い新た 市医師会看護専門学校
2019/04/10
港区千鳥の市医師会看護専門学校で9日、入学式があり、第一、第二看護学科と准看護科の計約160人が、理想の看護師に向け、一歩を踏み出した。
式では、同校の加藤政隆校長が「病に苦しんでいる人に看護の手を差し伸べるため、日々の精進を怠ることなく、目的にまい進して」とあいさつ。各科代表の新入生が舞台上に上がり入学を宣誓する場面もあった=写真。入学式を終えた准看護科新入生の岡田さん(19)は「患者に不安を与えない、自信の持てる看護師になりたい」と目標を語った。
最近の医療NEWSバックナンバー
- 2020/05/09
- 【愛知】感染者対応で特殊手当 名古屋市市立病院従事者らに
- 2020/03/17
- 【暮らし】<知って闘うアレルギー> 新型コロナ対策と両立を
- 2020/03/12
- 【愛知】救急車適正利用 漫画で啓発 軽症者らに注意呼び掛け 名古屋市消防局が公開
- 2020/01/21
- 【医療】母の孤立防ぐ産後ケア事業 育児不安 助産師らがサポート
- 2020/01/14
- 【三重】がんゲノム医療 三重大、拠点病院に「副作用出にくい」
- 2020/01/07
- 【健康】糖尿病治療は患者が主役 医師が勧める「教育入院」
- 2019/12/23
- 【社会】マイナンバーカード普及狙い 患者の顔認証機器 国が負担
- 2019/12/17
- 【社会】がん5年生存率66.4% 10~11年診断 改善傾向続く
- 2019/12/06
- 【愛知】理学療法士 専門誌の賞に津島市民病院・渡辺さんらの論文
- 2019/11/29
- 【愛知】看護師の基礎教育 現状と課題考える 名古屋で講演など