中日 看護師のたまごナビトップ > 中日新聞 医療NEWS
【岐阜】看護の道 ろうそくに誓う 下呂の専門学校で1年生
2018/11/08
下呂市幸田の県立下呂看護専門学校で2日、病院での実習を前にした「誓詞(せいし)式」があり、1年生28人がキャンドルの火を手に看護の道への誓いを新たにした。
式では、ナイチンゲール像の手に掲げられたキャンドルから、1年生が1人ずつキャンドルに火を移し、「1人1人に合った看護を提供します」などと誓いの言葉を披露。2、3年生の代表からも「信頼される看護師を目指して」などと激励を受けた。
1年生は26日から、市内の下呂温泉病院で実習に入る。(吉田幸雄)
最近の医療NEWSバックナンバー
- 2019/01/22
- 【暮らし】がんになる前に知っておきたかったこと 患者・家族が積極発信
- 2019/01/20
- 【愛知】未来の介助犬、無事に産んでね 長久手・訓練センター、部屋を改修
- 2018/12/04
- 【岐阜】筋痛性脳脊髄炎に理解を 東濃実業高生が啓発グッズ販売
- 2018/12/05
- 【岐阜】岐阜市民病院、全部適用に移行 来年度から
- 2018/11/08
- 【岐阜】看護の道 ろうそくに誓う 下呂の専門学校で1年生
- 2018/11/02
- 【岐阜】安心して入退院できる態勢を 岐阜市民病院が支援センター開設
- 2018/10/26
- 【岐阜】「信頼される看護師に」岐阜 済美高生が実習前に宣誓式
- 2018/10/25
- 【岐阜】患者の不当要求 医師ら対応訓練 岐阜市民病院
- 2018/10/23
- 【愛知】緩和ケア病棟で旬の野菜スープ 小牧市民病院 患者らに月2回提供
- 2018/09/15
- 【三重】膵臓がん 撲滅へ催し 三重大病院であす