【三重】県内看護師らの人数を集計ミス 県、16年の調査
2018/06/20
県は18日、2016年に調査した県内の看護師と准看護師、保健師、助産師の人数を誤って発表していたことを明らかにした。
医療機関から書面と電子メールの両方で提出を受け付けたところ、集計する際に重複したり、県と委託業者との連絡ミスで電子メールのデータを集計し忘れたりしたことが、原因という。
県地域医療推進課によると、看護師数は1万6千259人だったのを、誤って1万5千703人と発表していた。准看護師数は35人多い5千96人、保健師数は七人少ない681人、助産師数は10人多い420人にそれぞれ訂正した。
調査は2年に一度実施している。桑名保健所から集計結果への問い合わせがあり、発覚した。
同課の担当者は「電子データでの受け付けはやめ、確認作業を徹底する」と話した。(吉川翔大)
最近の中日新聞進学・医療・福祉NEWSバックナンバー