2022/08/28 掲載
一人ひとりの個性と丁寧に向き合い、笑顔で働くサポートをしています。
私たちはこれからも笑顔を創り出していきます
当社の『アイシンウェルスマイル』という社名には、「障がい者の個性を活かし、活き活きと輝く笑顔で人生を歩んでほしい」という想いが込められています。
アイシンウェルスマイルは、アイシングループの特例子会社として2019年10月に設立され、2020年4月に営業を開始しました。
当社ではオフィスの清掃や文書廃棄を行う「オフィスサポート事業」と、アイシングループ各社への障がい者雇用に関する教育・採用活動・雇用管理をサポートする「グループサポート事業」の大きく2つの事業があります。私たちはこれからもこれらの事業を通じて笑顔を創り出していきます。
仕事内容 | 株式会社アイシン建物内の日常清掃業務や機密文書の廃棄業務、文書電子化を行っています。コミュニケーションを大切にして活き活きと働く社員たちのチームワークで、快適な環境づくりをサポートしています。 [具体的な職種は] ①建物内の日常清掃業務 ②ゴミ回収・文書廃棄業務 ③文書の電子化業務 2~5名のチームで協力して清掃業務やゴミ回収・文書廃棄業務、電子化業務を行っています。 |
---|
応募資格 | 障がい者手帳をお持ちの方 ※アイシングループで働きたいという意欲の高い方歓迎! |
---|
勤務地 | 愛知県刈谷市(株式会社アイシン本社地区) |
---|
勤務地詳細 | JR東海道本線、名鉄三河線「刈谷」駅より徒歩15分 名鉄名古屋本線「知立」駅より車で10分 ※刈谷駅、知立駅発着の通勤バスあり |
---|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|
給与 | 月給155,400円(2022年4月実績基本給) |
---|
昇給賞与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) |
---|
諸手当 | 通勤交通費、皆勤手当など |
---|
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、春季(9日)、夏季(9日)、年末年始(11日)、年間休日121日(※2021年度実績)、年次有給休暇、慶弔休暇など |
---|
福利厚生 | 各種社会保険、アイシン社員食堂利用可、アイシン保養所利用可、アイシン従業員持株制度、アイシン総合保障など |
---|
事業内容 | オフィスサポート事業、グループサポート事業 |
---|
設立 | 2019年10月1日 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 水野 真二 |
---|
資本金 | 3,000万円 |
---|
売上高 | 33,567万円 |
---|
従業員数 | 68名(うち障がい者45名・ジョブコーチ9名) |
---|
本社所在地 | 〒448-0021 愛知県刈谷市八軒町1丁目15 ウェルセンター5階 |
---|
会社風景 |
|
---|
選考方法 | 書類選考→インターンシップ実習→面接・作文 |
---|
応募方法 | 学校、または支援機関を通じてご応募ください。 |
---|