2009/10/27
希望すれば65歳まで働ける県内企業の割合が53・6%となったことが26日、福井労働局のまとめで分かった。調査は6月に実施。従業員31~300人の中小企業(981社)では54・9%、301人以上の従業員が働く大企業(61社)は31・1%だった。希望すれば70歳まで働ける企業の割合は15・5%で、中小企業は15・6%、大企業13・1%。
雇用確保の取り組みは「継続雇用制度の導入」が87・4%、「定年の引き上げ」は11・4%だった。「定年の廃止」をした企業も1・2%あった。
改正高齢者雇用安定法の施行により、2013年4月から年金の受給開始年齢が引き上げられ、63歳から65歳となる。これを受け、厚生労働省は10年度末までに、希望者全員が65歳以上まで働ける企業の割合を50%、70歳まで働ける割合を20%にする目標を掲げている。
(川本光憲)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから