中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【石川】サラリーマン 応援にゃん 『はたらき招猫』 百貨店など注目

2009/10/10

能美・北野陶寿堂 九谷焼業界活性化願う

 不況を吹き飛ばす招き猫が登場-。能美市泉台町の九谷陶芸村内に店を構える九谷焼製造元卸「北野陶寿堂」が商品化した九谷焼の「はたらき招猫」が、全国の百貨店などから注目を集めている。

 フクロウや招き猫の置物は縁起物とされ、近年とくに人気の高い商品。「はたらき招猫」は高さ六センチで愛らしく、才能を伸ばし、学業成就のほか、仕事運や出世運を高めるとされる青色のスーツをデザインした。ネクタイカラーは三種類あり「一珍」という特殊な道具で仕上げ、立体的に描く盛技法を使っている。

 発案したのは、北野義和社長の次男広記さん(26)。十月上旬には都内で百貨店や専門店、雑貨店など二百社を集めた商談会に参加、招き猫は数社から引き合いがあったという。

 招き猫には業界活性化への願いもある。近年の不況で廃業が相次ぎ、後継者不足も懸念される九谷焼業界。その中で広記さんは異業種で培ったノウハウを生かし「九谷のプロデューサーとして情報を発信し、誇れるようになりたい」と夢を描く。

 招き猫は一体二千九百四十円(消費税込み)。同社の通販ショップ「陶らいふ」からも購入できる。問い合わせは、北野陶寿堂=電0761(57)2521=へ。 (田嶋豊)

青いスーツ姿の招き猫を企画、商品化した広記さん=能美市泉台町の北野陶寿堂で
青いスーツ姿の招き猫を企画、商品化した広記さん=能美市泉台町の北野陶寿堂で