中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【静岡】県内の雇用調整 前月調査から2598人増える

2009/02/28

 静岡労働局は二十七日、非正規労働者の雇い止めや派遣切りなど、県内企業の雇用調整状況を発表した。昨年十月から今年三月までに実施済みか、予定している企業は八十二事業所で、対象人数は七千百八十一人。前月の調査に比べて十九事業所・二千五百九十八人増加した。

 同局は昨年秋から、県内のハローワークを通じて企業に聞き取り調査をしている。

 対象者の内訳は、派遣が千四百五十四人増の五千百二十八人で、全体の71・4%を占めた。契約は四百三人増の九百七十三人、請負は百四十三人増の四百二十六人。同局は「派遣が圧倒的に多く、調整弁となっている」と指摘する。月別に見ると、昨年十二月が最多の千八百六十二人。一-三月も千二百二十一-千三百六十四人と高水準で推移している。同局は「先が読めないが、厳しい状況が続きそう」と推測する。

 また二月十九日現在、県内の事業所十二社が百四十九人の内定を取り消していた。