中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【社会】大学生内定率 71.2% 10月時点、回復傾向

2021/11/20

 来春卒業予定で就職を希望する大学生の十月一日時点の内定率は、前年同期比1・4ポイント増の71・2%だったことが、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。一九九六年の調査開始以来、五番目の高水準。昨年の同時期は新型コロナウイルス禍のため大幅に内定率が下落したが、回復傾向にある。ただ、業種や地域によってはコロナ禍の影響が続いており、両省はハローワークなどを通じて学生への支援を続ける。

 ◇ ◇ ◇

 昨年は、コロナ禍で就職活動が出遅れる人が多かったが、オンラインでの就活が浸透し、厚労省は「学生も企業も適応してきたのではないか」としている。

 昨年、過去最大の落ち込みとなった短大は6・4ポイント増の33・5%、専修学校(専門課程)は9・2ポイント増の54・7%と大きく回復した。コロナ禍で採用を抑制している観光や航空業界への就職を目指す専修学校もあるが、厚労省は「接客など学校で学んだスキルを生かせる他の業種に切り替え、内定を得たケースも多いようだ」と分析した。

 大学生の内定率は全国の国公私立大六十二校の四千七百七十人を対象に電話や面接で調査。文理別では文系が70・8%(2・1ポイント増)で、理系は72・6%(1・9ポイント減)だった。

 地域別では、プラスが関東77・6%(3・2㌽増)、近畿73・6%(2・1ポイント増)、中部73・3%(5・4ポイント増)。マイナスが中国・四国55・4%(4・3ポイント減)、九州60・0%(4・4ポイント減)、北海道・東北63・9%(0・3ポイント減)だった。