中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【愛知】「商業検定」完全制覇に笑顔 東海商高・蝦名君

2013/08/11

 東海商業高校(東海市)情報科3年の蝦名雄飛(えびなゆうひ)君(17)=常滑市蒲池町=が、全国商業高等学校協会の検定試験一級の九種目全てに合格した。協会によると、昨年度は全国32万人の商業高生の中で九種目合格はわずか25人。東海商では1971年の学校創立以来初の快挙で、在校生や教職員、同窓生らを喜ばせている。

 そろばんと電卓、英語、会計実務、簿記、プログラミング、ビジネス情報、ワープロ、商業経済の9種目で1級を取得した。会計実務など5種目は学校で習っていないため、書店で参考書を購入し、自宅で独学を重ねた。

 中学生のときから得意だったというワープロの検定は昨年7月に取得。「苦手だった」と話すプログラミングは、コンピューター部の友達などに教えてもらったほか、インターネットで疑問点を調べて習得した。

 高校生活に花を添える完全制覇を「全種目、1級取得という目標があったので、勉強を頑張ることができた」と笑顔。今後は同じく難関のITパスポート試験合格を目指して勉強すると気を緩めない。高校卒業後は「国公立大に進学し、経営学をさらに学びたい」と話している。(有川正俊)

取得した9種目の合格証書を手にする蝦名君=東海市の東海商業高で
取得した9種目の合格証書を手にする蝦名君=東海市の東海商業高で