中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【三重】児童1000人仕事に挑戦 松阪で地元企業体験広場

2013/07/08

 小学生が地元企業の仕事を体験する「キッズおしごと広場」が7日、松阪市立野町の県立児童館「みえこどもの城」であり、県内外の小学生1000人が仕事への理解を深めた。

 同館が初めて企画し、県内と愛知県から18の企業や大学などが出展した。子どもたちは最初にキッズ・ハローワークに行き、テレビ局のアナウンサーやスーパーのレジ係、看護師、消防士などから希望する仕事を3つ選択。順に各ブースを回った。

 このうちテレビ局の仕事体験では、松阪ケーブルテレビ・ステーションの社員に教わりながら、仮設のスタジオ内でニュース原稿を読み上げたり、アナウンサーをカメラで撮影したりした。津市の小学4年佐野さん(9つ)は「みんなに分かりやすいように大きな声で読みました」と笑顔を見せた。 (戸川祐馬)