中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【愛知】日本のサービス学びたい モンゴルから留学ソロンゴさん

2013/03/21

南知多の旅館会社に就職
東海・星城大卒業式

 星城大(東海市富貴ノ台)の学位授与式(卒業式)が20日、知多市勤労文化会館であり、大学院と学部を巣立つ251人に、水野豊学長が学位記を授与した。経営学部の卒業生で、モンゴル人のウラムウルヌク・ソロンゴさん(26)=南知多町=は、旅館を多く手掛ける「海栄館」(南知多町)に勤める。「世界一と言われる日本のサービスの本質を学びたい」と意欲を語った。

 同大と提携しているモンゴル文化教育大出身。「日本語、日本文化をもっと学びたい」と、日本での進学を決めた。入学後は、海栄館が運営する旅館でアルバイトをしながら、学業に励み、100人以上いる留学生のまとめ役・留学生会長も務めた。

 会長としての実績が評価され、同大後援会の山中亨浩会長から表彰状を受けた。ソロンゴさんは「製造業もサービス業も、モンゴルはまだこれからの状態。もっと日本の良さを学び、日本、モンゴルのために尽くしたい」と気を引き締めていた。 (有川正俊)

表彰状を受けるソロンゴさん=知多市勤労文化会館で
表彰状を受けるソロンゴさん=知多市勤労文化会館で