中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【社会】「時間のムダ」1位朝礼 2位会議

2013/03/04

社会人1年生意識調査
女性3位は「お茶くみ」

 シチズンホールディングスは、2012年春に社会人1年生となった男女を対象に時間に関する意識調査を実施した。無駄に感じる時間を聞いたところ、「朝礼」(21.0%)、「会議」(12.3%)、「業務報告書の作成」(9.0%)がトップ3。女性に限ると、朝礼、会議に次ぎ、「お茶くみ」(10.0%)が3位となり、仕事と関わりが薄い雑用に不満を抱いていることがうかがえる。

 朝寝坊などによる遅刻は、78.7%が「ない」と答えたが、1日の勤務時間のうち仕事に集中しているのは「4時間」(23.7%)との回答が最も多く、集中力という点では物足りなさも残った。

 調査は12年12月18~24日、インターネットを通じて12年春入社の男女を対象に実施し、それぞれ150人から回答を得た。