中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【岐阜】若者の離職防止 定着支援講座

2012/10/31

関市 

 若手社員の早期離職を防ぐ定着支援講座が30日、関市わかくさプラザであり、愛知県春日井市の経営コンサルタント宇井克己さんが、与えられた仕事だけでなく成果を出すための考え方を話した。

 県産業経済振興センターが県内の市町村と、メンタルケアやビジネスマナーなどの内容で年10回ほど開催。同市は調査などで人材育成を問題に掲げる企業が多く、社員教育を手掛ける宇井さんを招いた。

 市内の製造業やサービス業など12社から、入社5年以内の27人が受講。業務の意義や周囲への影響を意識しながら仕事をする効果などを、自分の仕事を例に話し合いながら考えた。

 宇井さんは、やる気を自ら落とさないために言葉の大事さを指摘。「言動は心に強い影響を与える。『できない』など後ろ向きな言葉は本当にやる気をなくす」と呼び掛けていた。 

(松崎晃子)

仕事の意義や影響などを質問し合う受講者と宇井さん(左から2人目)=関市わかくさプラザで
仕事の意義や影響などを質問し合う受講者と宇井さん(左から2人目)=関市わかくさプラザで