2012/07/17
社会人から仕事や生き方を学ぶ授業が12日、東海市名和中学校であった。2年生137人が関心のある業種別に7つのグループに分かれ、社会人講師の話を真剣な表情で聞いた。
名和中は毎年11月、2年生を対象に職場体験学習をしている。今回の授業は職場体験に向けたきっかけづくりが目的。学校側は「将来の夢を持って今後の進路を考えてほしい」との願いも込める。
社会人講師は美容師と消防士、薬剤師、保育士、建築士、旅行会社員、有線テレビ会社員の7業種、計9人を招いた。薬剤師の話を聞いた村瀬由里賀さんは「難しい仕事なので、中学生の今のうちからしっかり勉強することが大切だと思った」と向学心を高めていた。 (曽田晋太郎)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから