2012/07/07
津市渋見町の津商業高校で6日、地元の榊原温泉にある旅館「湯元榊原館」の前田幹弘社長が講演し、2年生72人を前にサービス業の職業観を語った。
前田さんは、旅館の役割を「親切な応対や食べ物で非日常的なおもてなしをすること」と説明。「お客さんが何を考え、何をしてほしいのか、死ぬまで考えて行動したいと思っている」と述べた。
将来の職業選択を悩む生徒には「マニュアルに従うだけでなく、人が望むことを先にできればサービス業に向いている」と助言した。
講演は、就職希望の生徒たちが夏休みに職業体験に出かけるのに合わせ、事前研修として開かれた。 (南拡大朗)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから