2011/12/24
インターネット交流サイト「Facebook」を介し、異業種の人が集まって交流を深めるイベントが23日、大津市浜大津1のスカイプラザ浜大津で開かれた。
ネット上だけでなく、顔を合わせた交流で人脈を広げ、郷土の振興など新しい動きにつなげてもらおうと、スカイプラザが企画した。
交流会には、税理士や音楽家など20~60代までの男女8人が参加。はじめに自己紹介して、特技や普段の仕事を説明。その後、インターネット交流の良さや活用方法などについて討論した。「ネット上の交流は、無料で気軽にできることが利点」「顔が見えないからこそ責任持って活用しなければならない」と言った意見が出された。
参加した大津市南志賀1、ソーシャルメディアアドバイザー嶋田俊夫さん(49)は「異業種の人がネットをツールに顔を合わせて集まることで、より信頼した関係をつくることができるし、滋賀の良さを発信することができると思う」と活動の広がりに期待を寄せていた。 (山田千尋)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから