中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【石川】生の声で知る仕事の厳しさ 津幡中 16人招き「働く人に学ぶ会」

2011/10/06

みそ店社長やアナウンサー

 津幡町津幡中学校の一年生の進路学習「働く人に学ぶ会」が五日、同校で開かれ、町内外のさまざまな職業の人を講師に招き、生の声に耳を傾けた。

 講師は加賀友禅作家、和菓子職人、美容師、農場経営者など十六人で、石川テレビ放送の安田真理アナウンサー(33)も。各自が希望の講師の教室に出向き、なぜその職業に就いたか、仕事の厳しさ、やりがいなどの話を聞いた。

 河北郡市で唯一のみそ店「舟田商店」(津幡町庄)の七代目・舟田勉社長(66)は、みそが地域に根差した商品であることや、いつも同じ味を食卓に届ける難しさを話した。

 安田アナウンサーは、しっかり伝えるためには自分自身が深く理解することや、学ぶ姿勢の大切さを話した。

  (山森保)