中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【愛知】工業高生、旋盤技術を競う 名古屋で東海大会

2011/08/22

 高校生ものづくりコンテスト東海大会の旋盤作業部門が21日、名古屋市北区の名古屋高等技術専門校であった。東海地方の工業高校生が、製造業に欠かせない旋盤を使う技術を競った。

 愛知、岐阜、三重、静岡の県大会の上位入賞者9人が出場。2時間以内に、直径6センチの円柱状の鋼材を旋盤で削り、あらかじめ指定された形の作品に仕上げる作業に挑んだ。

 完成した作品はアイシン精機の技術者らが審査し、100分の1ミリ単位の精度や表面の滑らかさによって順位を選考。三重県の桑名工業高3年の樋口太郎さんが優勝を飾り、11月に東京都で開かれる全国大会の出場権を獲得した。

真剣な表情で旋盤作業に取り組む生徒たち=名古屋市北区の名古屋高等技術専門校で
真剣な表情で旋盤作業に取り組む生徒たち=名古屋市北区の名古屋高等技術専門校で