中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【富山】“旅行業のプロ”誕生 奥村さんが国家資格取得

2010/11/12

氷見市観光協 3人目
『楽しい提案したい』

 氷見市観光協会職員の奥村寿江さん(22)=高岡市江尻=が、旅行業を独立して行える国家資格「国内旅行業務取扱管理者」を取得した。協会は今春から県内の観光協会に先駆けて旅行商品事業に参入、地元の魅力を生かしたツアーの企画・販売に力を入れており、職場で三人目となる“旅行業のプロ”の誕生に同僚らも喜んでいる。(奥村圭吾)

 国内旅行業務取扱管理者の試験は、旅行に関する実務や法律、各地の地理などに関する深い知識が求められ、今回の試験でも合格率30%の難関。

 奥村さんは富山大芸術文化学部文化マネジメントコースで観光ビジネスなどを学んだ。今年、同市観光協会に就職後、試験勉強に努め、二カ月にわたる猛勉強で狭き門を突破した。奥村さんの上司によると、この資格を持っている職員が三人もいる観光協会は、県内でも氷見市観光協会ただ一つという。

 奥村さんは日ごろ、観光案内のほか、ネットの旅行商品の販売やブログの管理を担当している。試験勉強で得た知識は観光案内や商品企画にも生かせるため「資格を生かし、お客さまに安心して楽しんでもらえる氷見の旅行を提案していきたい」と意気込んでいる。

国内旅行業務取扱管理者の試験に合格した奥村さん=氷見市観光協会事務所で
国内旅行業務取扱管理者の試験に合格した奥村さん=氷見市観光協会事務所で