2010/10/19
県男女共同参画審議会(西山薫会長)は18日、県が作成する「第3次男女共同参画計画」(来年度から5年)で、女性の管理職や審議会委員を増やすなどの取り組み強化を県側に要請した。
審議会は、第2次計画が掲げた16項目の数値目標のうち、達成は4項目にとどまっていることを指摘。管理職などへの女性の積極登用のほか、出産・育児後の女性の職場復帰や再就職支援の充実なども求めた。
阿部守一知事は「県の女性管理職は少ない。実効性がある計画にしたい」と述べた。
県は、要請された施策などを盛り込んだ第3次計画案をつくり、12月から県民意見を求めた上で本年度内に作成する。
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから