2010/05/20
金沢
三十五歳未満の求職者や社会人を対象に、ビジネスマナーやコミュニケーション能力の向上を目指す講座が十九日、金沢市広坂のジョブカフェ石川金沢センターで始まった。二十四日までの平日の計四日間で、職場での報告の仕方やビジネス文書の書き方、話し方などを学び、最終日には企業見学もある。
若者の就職活動が厳しさを増す中、職業人としての基本的なマナーを身に付けてもらおうと「ビジマナ・ビジコミ習得講座」と題してジョブカフェ石川が企画。昨年は一週間の日程だったが、短期間で重点的に学べるようにした。
初日は学生も含めて十五人が参加。言葉遣いの講義では、講師が「『え~っと』『あ~』といった言葉を、『恐れ入りますが』『お手数ですが』にするだけで印象が変わる」などと具体例を挙げて説明した。参加者は、話し言葉をビジネスでの話し方に添削する練習問題にも取り組んだ。
講座は、金沢と加賀、能登の各会場で年間計二十回を予定。無料。各回定員は二十人。加賀会場では二十五日から、能登会場では来月七日から始まる。問い合わせ、申し込みは、ジョブカフェ石川=電076(235)4513=へ。 (奥野斐)
転職・求人情報検索(名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県)はトップから