中日新聞CHUNICHI WEB

就職・転職ニュース

  • 無料会員登録
  • マイページ

【経済】最低賃金18円増798円 全国平均 4年連続2桁増額

2015/08/25

 厚生労働省は24日、2015年度の地域別最低賃金の見直し額が出そろい、全国平均では時給18円増の798円になったと発表した。14年度の16円増を上回り、現在の方式になった02年度以降最大の引き上げ幅で、2桁の増額は4年連続。10月1日から各地で順次改定され16~20円上がる。

 都道府県ごとに決まっている最低賃金は、全ての労働者に適用される賃金の下限額で、現在は全国平均で時給780円。18円増は、厚労相の諮問機関である中央最低賃金審議会が7月に示していた引き上げ目安と同額となった。

 改定後の時給が最も高くなるのは東京都の907円で、最も低くなるのは鳥取や高知など4県の693円。その地域差は214円に上り、10年前の05年度時の2倍に拡大している。

 7月の中央審の答申は地域別に16~19議を経て、中央審の目安と同額か1円上積みされる上げ幅となった。上積みされたのは岩手や大阪など10府県。

 一方、神奈川県では箱根山・大涌谷の火山活動の活発化によって地域経済が打撃を受けたことが重視され、目安より1円下回った。目安を割り込んだのは、09年度に宮城県で1円減となって以来。